Jet-Black_Wing~漆黒の翼~
ノリで作ってしまったページ

今日大阪に着きました
大阪へは飛行機で
B777-200
羽田16R→伊丹32L
大阪に来たんだなって実感は伊丹空港のエスカレーターに乗ったときに、みんな右側に立ってたときかなw
「ああ、ここは大阪なんだな」ってw
そんな大阪も今回で2度目なんだよね。前回は大学2年の夏だったな~(遠い目)
でも今回は市内観光とかする余裕ないです。
明日の夜には関東に帰ります。
明日は徒歩で兵庫県伊丹市へ行ってきます(たいした距離じゃないw)
PR
大阪へは飛行機で
B777-200
羽田16R→伊丹32L
大阪に来たんだなって実感は伊丹空港のエスカレーターに乗ったときに、みんな右側に立ってたときかなw
「ああ、ここは大阪なんだな」ってw
そんな大阪も今回で2度目なんだよね。前回は大学2年の夏だったな~(遠い目)
でも今回は市内観光とかする余裕ないです。
明日の夜には関東に帰ります。
明日は徒歩で兵庫県伊丹市へ行ってきます(たいした距離じゃないw)


ほんと、久しぶりの更新になっちゃいました
とりあえず最近の出来事
・学校で卒論用の実験を開始
・ウイイレにハマる
・人生初の貧血(?)
・学校で卒論用の実験を開始
ついに卒論用の実験を始めました。とはいっても、まだ大したことはやってないんだよね。でも5日に研究室内での発表があるから、あと何回か実験やんなきゃ。
・ウイイレにハマる
研究室にあったウイイレをみんなでプレイ。これが意外と面白い!
普段はレースゲーかFPSくらいしかやらないので、スポーツゲーは新鮮だw
・人生初の貧血(?)
常磐線で立ち乗り中、天皇台を過ぎたくらいからいきなり調子が悪くなり、手足がしびれ、吐き気を催すほどに・・・ 目の前に座っていたおばちゃんが席を譲ってくれて本当に助かりました。
その後は頑張って松戸まで出、20分くらいベンチに腰掛けてたら体調が回復したので、学校に行きました
今後
明日は免許の初心者講習を受けて、大阪に
大阪(伊丹)にはもちろん飛行機で行きます(@777)
久々のフライトは楽しみだけど、スケジュールは結構きついし、就活だし・・・
そんなかんじでしたw
とりあえず最近の出来事
・学校で卒論用の実験を開始
・ウイイレにハマる
・人生初の貧血(?)
・学校で卒論用の実験を開始
ついに卒論用の実験を始めました。とはいっても、まだ大したことはやってないんだよね。でも5日に研究室内での発表があるから、あと何回か実験やんなきゃ。
・ウイイレにハマる
研究室にあったウイイレをみんなでプレイ。これが意外と面白い!
普段はレースゲーかFPSくらいしかやらないので、スポーツゲーは新鮮だw
・人生初の貧血(?)
常磐線で立ち乗り中、天皇台を過ぎたくらいからいきなり調子が悪くなり、手足がしびれ、吐き気を催すほどに・・・ 目の前に座っていたおばちゃんが席を譲ってくれて本当に助かりました。
その後は頑張って松戸まで出、20分くらいベンチに腰掛けてたら体調が回復したので、学校に行きました
今後
明日は免許の初心者講習を受けて、大阪に
大阪(伊丹)にはもちろん飛行機で行きます(@777)
久々のフライトは楽しみだけど、スケジュールは結構きついし、就活だし・・・
そんなかんじでしたw


凄く久しぶりの更新です。
うちは東日本大震災の影響はあまりありませんでした。
具体的には断水が1日合っただけで、家の被害、食器等の被害はありませんでした。(ガンプラの一部パーツが壊れたくらい)
今日は久々に外に出ましたw (このところはガソリン不足などからずっと引きこもってましたw)
今日は飯食って、映画見て、お茶しながら実験の手伝いをやってきました。
映画は、今更ながらマクロスの新作を
内容的には、TV版のようなうやむやな感じでなく、ちゃんと決着を付けた所はよかったかな?途中の 死亡フラグを立てる→かるくブレイク っていうのはどうも・・・ まあ、殺しちゃうとファンが黙ってないだろうけど・・・
つうか、これで完結編となると喪失感が・・・ う~む
これ以降は映画の内容を書くので、見たい人だけ(ネタバレあり)
今回は前回の映画と違い、他のマクロス作品もある程度見てからみたので、ボドルザー級要塞とか、YF-19+イサム・ダイソンとか、クランとミシェルの恰好がファイアーボンバー風だったりとか(カナリアさんはどうだかは分からない)、ファンサービス面が分かったので結構おもしろかったw
また、娘ドラとかも見てると、[もしかしてこういうつながりなのかな?]という推測ができて楽しいねw 具体的にはグレイスの行動あたりとか。
で、シェリルファンな自分としては、最後に選ばれたのはいいのだが、その後が悲しい・・・ 何とも言えない感じになる・・・
まあ、TV版みたくご都合主義的なハッピー(?)エンドよりよかったと思うけど、お涙ちょうだい的な感じかもしれないけど、でもファンとして辛いかな・・・
今回はこんな感じで。まだ見たばっかなので、全然整理がついてないので。
うちは東日本大震災の影響はあまりありませんでした。
具体的には断水が1日合っただけで、家の被害、食器等の被害はありませんでした。(ガンプラの一部パーツが壊れたくらい)
今日は久々に外に出ましたw (このところはガソリン不足などからずっと引きこもってましたw)
今日は飯食って、映画見て、お茶しながら実験の手伝いをやってきました。
映画は、今更ながらマクロスの新作を
内容的には、TV版のようなうやむやな感じでなく、ちゃんと決着を付けた所はよかったかな?途中の 死亡フラグを立てる→かるくブレイク っていうのはどうも・・・ まあ、殺しちゃうとファンが黙ってないだろうけど・・・
つうか、これで完結編となると喪失感が・・・ う~む
これ以降は映画の内容を書くので、見たい人だけ(ネタバレあり)
今回は前回の映画と違い、他のマクロス作品もある程度見てからみたので、ボドルザー級要塞とか、YF-19+イサム・ダイソンとか、クランとミシェルの恰好がファイアーボンバー風だったりとか(カナリアさんはどうだかは分からない)、ファンサービス面が分かったので結構おもしろかったw
また、娘ドラとかも見てると、[もしかしてこういうつながりなのかな?]という推測ができて楽しいねw 具体的にはグレイスの行動あたりとか。
で、シェリルファンな自分としては、最後に選ばれたのはいいのだが、その後が悲しい・・・ 何とも言えない感じになる・・・
まあ、TV版みたくご都合主義的なハッピー(?)エンドよりよかったと思うけど、お涙ちょうだい的な感じかもしれないけど、でもファンとして辛いかな・・・
今回はこんな感じで。まだ見たばっかなので、全然整理がついてないので。


前回更新が8/21とか途方もないことになってましたw
で、今回の話は、先日放送のタモリ倶楽部(12時過ぎてたから10/30でいいのかな?)の空耳アワーの中で出てきた無線の話題が出てたので、どこの局か調べてみました。
映像の中に[JA1HGY]と見えたと思ったので、その方のコールを調べたところ、東京都港区の方みたいですね。
1kw申請してるので1アマで、間下さんという方だということまでわかりました。
なかなか設備がそろってるみたいです。すげー
とまあ、こんなどうでもいい感じの内容が久々の更新になるとはねw
で、今回の話は、先日放送のタモリ倶楽部(12時過ぎてたから10/30でいいのかな?)の空耳アワーの中で出てきた無線の話題が出てたので、どこの局か調べてみました。
映像の中に[JA1HGY]と見えたと思ったので、その方のコールを調べたところ、東京都港区の方みたいですね。
1kw申請してるので1アマで、間下さんという方だということまでわかりました。
なかなか設備がそろってるみたいです。すげー
とまあ、こんなどうでもいい感じの内容が久々の更新になるとはねw


なんか、このごろの出来事を書こうと思ったんだけど、あんまり思い出せないので、思い出せた分だけでも書こうかと・・・
つっても、今週はバイトに行くぐらいしかないかな・・・
あっ、そういえば月曜日にうっちーの家で飲み会やったんだっけ。
あの日は車が使えないからバスで駅まで行こうとしたら、めずらしくバスが早く来てて、目の前を通り過ぎてっちゃったんだよね。仕方がないから駅まで約1時間くらい歩いて行きましたよw すげー汗だくになったけど、近頃運動不足だったから、まあいいかな?
あとは、バイト募集の広告のモデルになったことかな?
写真撮られるときとか、やっぱ緊張したな~
そんなとこかね
つっても、今週はバイトに行くぐらいしかないかな・・・
あっ、そういえば月曜日にうっちーの家で飲み会やったんだっけ。
あの日は車が使えないからバスで駅まで行こうとしたら、めずらしくバスが早く来てて、目の前を通り過ぎてっちゃったんだよね。仕方がないから駅まで約1時間くらい歩いて行きましたよw すげー汗だくになったけど、近頃運動不足だったから、まあいいかな?
あとは、バイト募集の広告のモデルになったことかな?
写真撮られるときとか、やっぱ緊張したな~
そんなとこかね
